グレンラガンのアイキャッチパロディ動画

 ニコニコで「電脳コイル」のタグを検索してぶらぶらしてたら、こんな動画を見つけたので貼りーっ。


 再現度たっけぇー!&キャラの置き換えうめぇww

  • 0:21*1の、一番盛り上がってるキヨウの位置に鶴屋さんを持ってくるところ
  • 3:18*2の、「偉大な兄とそれを追いかける弟」という構図が海馬兄弟にバッチリはまっているところ

 の二つが特に好きです。


 そして何より、電脳コイルですよ電脳コイル

 上のMADはこのうp主さんがこれまで投稿された作品を1つにまとめたもので、作品ごとのMADが以前から別々に上げられていました。

 肝心の電脳コイルのみのMADはこちら。
 こちらの方がコイルファンのコメントが多いのでもう一度是非。

  • 1:00*3の、シトマンドラ・ナメッチ、両者に通じる「イヤ〜ン」な感じがシンクロ
  • 1:10*4の、先生つながりで置き換えて、本家の「まいっちんぐ」ネタともつながった奇跡

 といったところがツボですw
 
 でも、ホントキャラの配置転換がうまいよなぁ。

 ピッタリくるキャラの代役に、メイン・サブ問わずうまくキャラを当てはめさせられるのは、どちらの作品もファンとして深く知っているからこそ出来る芸当のはずですもんね。




アイキャッチといえばグレンラガン


 配置転換の確認のために元ネタのグレンラガンアイキャッチも見たいなぁと思ったので検索してみたら、全話分を紹介しているサイトがありました。

 アニメ雑録*5


 全話分きっちり載せてくれているうえに、描いたアニメーターの名前も併記してくれるのがありがたい!

 リアルタイムで見ていたときは「これ同じ人が描いてるのかなー」なんて思ってたんですが、いろんな作画スタッフの人たちが描いているんだって初めて知りました。


 すべてをザッと見渡してみると、前編と後編・回の前後といった所で対称的な構図や内容にしたり、並べ方一つまで細かく工夫されているするのがよくわかって、改めて見ても面白いです。*6

 
 しかしこれらの「デフォルメ」「パース(魚眼レンズ?)」「カゲを真っ黒に塗る色使い」といった手法、どれも絶妙ですよねぇ。

 それぞれが強く効果的に表れているものを挙げていくとしたら

  • 「デフォルメ」

 6話のヨーコ、10話のニア、7話のカミナのマント

  • 「パース(魚眼レンズ?)」

 5話の村長と神像、17話のシモン、どちらも背景含めて

  • 「極端な色使い」

 7話のシモン、終盤5話の顔アップと機体アップ


 でしょうか?


 これらの手法が際立ったアイキャッチ群は、TVアニメだけが…もっと狭めて言うなら王道プロレス系巨大ロボットアニメだけが持つ力強さとか、シンプルさとか、あるいはドギツさとか…

 なんというか「キマったぜッ!」ってモノを感じます。

 これは色の濃い、泥臭さすら漂わせる男性キャラの色指定とかも含めてそう感じるんでしょうかね?


 とにかく、グレンラガンは日本の「TVアニメアイキャッチ史」(?)にも間違いなくその名を刻む名作だってことですよ!

*1:6話・温泉宿でのヨーコたちの宴会

*2:7話・カミナの背を見上げるシモン

*3:13話・シトマンドラ

*4:21話・ヨマコ先生

*5:グレンラガンはページの真ん中あたりに

*6:終盤までの5話で、ロシウから始まりシモンで終わる搭乗機とのアップは、観てる側にそれぞれのキャラの思い出が滲み出てきてもう最高!