とらドラ!OP「プレパレード」の魅力は馴染みある電子音?
一昨日のアニソン三昧を聞き終わった直後、ブログで感想を載せる作業BGMとして「なんでも実況V」にて行われた…というか今現在も続いている「アニソン三昧年越し祭2008-2009」を聞いていました。
で、そこで流れてて「おぉっ、この曲いいな!」って思ったのがひとつ。
なんだよ?って言うと「とらドラ!」のOPの「プレパレード」
正直アニメの方は大河って娘が木刀振りかざしているCMを見た時点で「これは俺には合わんなー」と思ったので華麗にスルーしてます。*1
なにはともかく、聞いてて楽しい曲ですねw
ピポパポでバビバビな電子音とメタリックな変声音に、声優さんたちの早口言葉みたいな歌詞と、まさに「エキセントリック」な感じというか…
それでいて全体的なテンポはデンデケデン♪と懐かしのロックのような軽快感もあって、オールディーズが好みな自分にはかなりビビッときました!
OP動画や曲のレビューを覗くと「今期アニメOP最大のスルメ曲」なんて言われ方がされていて、確かにサビを一回耳にするともう離れない中毒性があります。
昨日オタ友人と一緒にカラオケでこれ歌ってきたんですが、やっぱすんげー楽しいw
早口言葉なトコロで思いっきり口と舌動かして、各フレーズを噛まずに言えた時は気持ちいいのなんの!
で、曲の詳細を知りたくなってアマゾンとか見てました。
作曲は大久保薫という方だそうで、wikipediaによると「ハピマテ」の全シリーズの編曲を手掛けたことで有名なんだそう。
その中に記載されている曲で自分が知っているのというと…おっ!
「ネギま!?」の「1000%SPARKING!」の作編曲かぁ!
OP映像と曲の疾走感のシンクロが気持ちよくて大好きな一曲です。
そして…あぁっ!?
なんと俗・絶望先生の伝説回「リリキュアGOGO!」の作編曲の人でもあったみたいです!w
なんとまぁ〜こんなおっそろしいモンの製作に加わった人でもあったんですねw
「絶望先生」も「とらドラ!」も、ともにスタチャ作品なので、これからのスタチャ作品の萌えソンに関してこの人の名前は要チェックか!?
さらに「プレパレード」のエレクトリカルで楽しい編曲について参考になる、素晴らしいレビューがあったので転載。
オーヴァーロケットの新作と思っても可? 2008/11/3 By 早川岬
ふと立ち寄った本屋でかかっていたので店員さんに聞いて入手。そのときチラッと頭をかすめたのがテクノユニットのオーヴァーロケットの音像だった。CDのクレジットを見て納得、エンジニアはロケットと同じくaten musicの松田正博、編曲の鈴木光人という方も(同姓同名の他の人かもしれないが)ロケットのメンバーであるのでバックトラックがもろ8ビットなピコピコテクノ。これが早口の歌詞にとても良くマッチしている。フレーズごとに三人の声優さんがヴォーカルを分け合うというのも往年のガールグループのようでよろしい。
これを見てオーヴァーロケットの曲(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=music-artist&field-artist=overrocket)をいくつか聴いてみたんですが、ファミコン時代のゲームミュージックのように耳に馴染みあるテクノ楽曲がたくさんで心地いいですね。
一口にテクノといってもこの「耳に馴染みのある電子音」な感じが「プレパレード」に惹かれた理由なのかも知れませんねー。
あぁー、この記事書いてたらまた歌いたくなってきちまったw
この時期のカラオケボックスのバカ高い年始特別料金が収まったら、とにかくヒトカラへ行ってまた歌ってこよっと!、
*1:でも見出したら見出したでどうせハマるんだろうなー、だからこそやっぱスルー!